窓辺にゆらゆら揺れるカラフルなフラワーベースで、春のインテリアを楽しもう。
こんにちは!箱庭編集部です。
まだ寒い日は続いていますが、気づいたら随分と日が長くなっていたり、春物が並ぶショーウインドーを目にしたりすると、「春が近づいてるなぁ~。」と感じます。
春ってどんな季節かなぁ?と考える時、まず一番初めに思い浮かぶのが、お花!
桃・桜やミモザなどの枝ものや、菜の花・シロツメクサ・つくしなどの草花たち、そして可愛らしいフォルムのチューリップなど、たくさんの種類が楽しめるのが、春ですね。
街にたくさんのお花が咲いてカラフルな色合いが溢れてくると、心もウキウキしてきませんか?
そんな春のウキウキをインテリアでも楽しんじゃおう~!ということで、本日は箱庭からみなさんにとっておきのお知らせがあります!
3月12日(土)、箱庭が三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAYで「紐でつくるハンギングプランター&DECOフラワーベース」ワークショップを開催します!
箱庭DIY教室でおなじみのハンギングプランター。
紐を結んでいくだけでいろんなものが吊るせるおしゃれなインテリアかつ収納になってしまう!という優れもので、これまで開催したワークショップでも大人気のアイテムです。
今回は、そのハンギングプランターと一緒に、春気分を盛り上げるカラフルなフラワーベースも作ります!
いつもより、もっと素敵にお花を楽しめるインテリアのアクセントにいかがでしょうか?
もとはシンプルなガラス瓶なんですが、マスキングテープと丸シールでDECOればこんなにカラフルに!
ペンキで色を塗るとなると大掛かりになってしまいますが、ただ貼り付けるだけなので気軽に出来る!そしてかわいい!というのがポイントです。
マスキングテープは、縦・横・斜めなど貼り方によっていろんな表情を楽しめますし、丸シールは並べてでもランダムにでも、いくつか貼るだけでポップな印象に!お好きな色をお選び下さいね。
ハンギングプランターに使う紐は、吉祥寺に店舗のあるお店「AVRIL(アヴリル)」で選んだ毛糸をご用意。
春らしい色を中心にしながらも、インテリアに馴染みそうな落ち着いた色味もチョイスしてお持ちする予定です。
どんな色があるかは、当日のお楽しみ!
そして当日は、ワークショップで作った作品と一緒に、なんと、お花もプレゼント!
その日にお家に帰ってすぐ、そのままハンギングプランターを飾れますよ~。
季節を楽しむ“花のある暮らし”、この春から始めませんか?
こんな風に窓辺に飾れば、光が差し込んでとってもきれい!
紐とフラワーベースだけでもかわいいので、お花は少しだけでも様になっちゃいますよ。だから、たくさんのお花を買わなくても大丈夫。お水の取り換えが大変という方は、ドライのお花でも素敵です。
暮らしにお花を取り入れると、より季節を身近に感じることが出来るような気がします。
お花を飾る習慣がないという方でも、このハンギングプランター&DECOフラワーベースがあれば、積極的に飾りたくなること間違いなし!
“花のある暮らし”のきっかけに、是非ワークショップに参加してみて下さいね。
昨年のクリスマス、三井ショッピングパーク ららぽーと全7館を巡るクリスマスDIYワークショップには、たくさんの方にお越し頂きました。(参加して下さったみなさん、本当にありがとうございました!)
今回は、三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY限定での開催。お近くの方もそうでない方も、お会い出来るのを
楽しみにしています~!
箱庭DIY教室ワークショップ in三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY
■ワークショップ内容
紐でつくるハンギングプランター&DECOフラワーベース
■開催場所
三井ショッピングパーク ららぽーとTOKYO-BAY 中央広場(北館1F)
address:千葉県船橋市浜町 2-1-1
■開催日程
2016年3月12日(土)
■開催時間
11:00~/13:00~/15:00~ 全3回
■定員
1回につき30名
■講師
「箱庭」編集部
■参加費
お一人様1回 500円(税込)※生花・材料含む
当日会場で現金にてお支払をお願いいたします。
■参加方法
会場にて随時受付となります。
開催当日、10時より全3回分の整理券を配布します。
※参加整理券はお一人様1枚とさせていただきます。
※小学生以下のご参加は保護者同伴での参加となります。
■ご持参いただきたいもの
特になし
■参照サイト
ららぽーと:http://tokyobay.lalaport.net/event/index.html